you are my sunshine

3人と1匹との大切な時間。ワタシのための記憶メモ。

春休み初日

朝から断捨離。

溜まりまくるテキスト整理しながら、四年の教科書全部捨てました。

 

学校の教科書に振り返ることはないだろう。

ゴミ捨て場には、一足早く誰かが三年の教科書捨ててあった。

 

午前中いっぱいかかって、机周り修了。

すっきり!これでまた仕切り直しで春期講習がんばっていただきたい!

f:id:asahicream:20170326170051j:imagef:id:asahicream:20170326170245j:image

 

 

四年生修了の日。

担任の先生は、思わず涙をこぼしたらしい。

あさひのクラスは、毎日帰りの会の最後に、ジャンケンをしてサザエさん風に終わるらしいのだけど、最後の今日は、、たまたま日直のあさひがジャンケンをよびかけると、誰かがみんなパーだそうぜ!となり、全員でパー✋そしてバイバイ〜と別れたそうです。😂

多感な時期の色々濃い〜2年間でした。
ドキドキのクラス替えが楽しみだ!

作文帳の最後に先生からのプレゼント↓
嬉しすぎる。

f:id:asahicream:20170326165734j:image

昇級!

巷は3連休最終日。あさひはこれから塾です。

心地よいお天気に恵まれた3連休でしたが、最近の気晴らしは映画を見るくらい。

すっかりお出かけしなくなったなー。

 

昨日は朝から渋谷で「3月のライオン」を見て、その後沖縄料理屋でお昼ご飯。

気晴らし気晴らしと思いきや、そんな些細な休日でも、私の頭の中は予定の逆算をしてる具合で、、。

 

まぁ、そんな3連休でしたが、先ほど先週の組み分けテストのクラス分け基準の結果発表がありました。。恐る恐る。。

 

結果は、、思いがけず、1つ昇級しました!

平均点は今回はかなり低かった。

みんなに取っても難しかったみたいで、なんとか。

Cに!それもギリギリでなく真ん中で。。フゥ〜一安心というか、

ぱぱとくりぃむと4人で円陣組んで喜ぶほど嬉しかった。

この一つ上がるのに、どれだけの苦労をしてきたか、、みんなそうだけど。。

この遊びに行けなかった3連休も、これで良しと出来ます。

Aに降格したらゲームコンセント抜くぞ!と言いつつ、さっさと撤去しましたが、、

やはり息抜きのご褒美にしばし免除してあげようと思います。

あとは、毎月のマンスリーテストで、着実に一つずつ上げていくか、維持していくか、、、さらにあさひの鍛錬は続きます。

よくやったね。。。

 

今日は、理科社会の日。tpp、ftawto、fpaなどなど私もだいぶ覚えました。

f:id:asahicream:20170320153547j:image

 ↑3月のライオンみて。。

もはやあさひには勝てない。弱小なわたし。

 

追記

クラストップでの昇級!賞状いただきました!

f:id:asahicream:20170320210600j:image

発明らしい

消しゴムが一個もなくなることが日々多々。やたらなぜかいっぱいある日もあるけど、、。
だからってこれはないっしょ。
これなら無くさない。
シャープペンみたいでしょ、、と。
原始的すぎます。

f:id:asahicream:20170318093357j:image

f:id:asahicream:20170318093413j:image

成績★組み分け3月

新5年になり初の組み分けテスト成績でました。

サピは結果がでるのがおそっ。

忘れたころに、、いや忘れられるわけがないんだけど、、待ちに待っ、、てもいないけど。

 

低い。低いが試験直後の自己採点よりは上回り、なんかちょっと嬉しごまかし。

でもやはり難しかったんだろうね。そもそも平均点もまあまあ低い。

 

やっぱり算数ネックだなー。

理科は平均点こえ。

社会はまあまあ平均点ほど。

国語は平均点にあとちょっと届かず、、

算数はだめだこりゃ。

 

再来週には復習テスト。

昇降なしだけど、範囲ありだし、気を引き締めて対策に臨まねば。むしろ、この結果の方が最大に重要。

若干あさひのモチベーション下がりつつありますが。

あさひのクラスまでも、下がらないことを願うばかり。

組み分けテスト

新5年になって、早くも1ヶ月が過ぎた。。

塾日も週三回(月水金)になったから、単純にテキストも宿題も増えた。

ほんの少し、放っておくとすぐにテキストで溢れかえる始末。

そんなことまで管理しきれないから、それが私の仕事。

サピに通い始め、ほぼ一年近くたって、だいぶこの生活に慣れてきたものの、やはり5年生になると、やるべき量も難易度も半端なく感じる。

それでも、コツコツ積み重ねが肝心、、抜けがないかと、気が抜けず、本当に平日も週末も勉強漬け。この生活に両立しながら習い事を続ける子は本当に尊敬してしまうわ。

 

月曜SAPIX 17__20 理科社会  _22

火曜 理科社会の復習勉強 __22

水曜SAPIX  17__20 国語 __22

木曜 国語復習 __22

金曜SAPIX  17__20 算数 __22

土曜 午前中_13 算数復習 16_18 算数補習塾

日曜 午前中 平日終わらなかった復習、解き直し

もちろん朝勉に基礎トレ、漢字、ことナビ、理科デスなどこなし、朝勉で終わらなかったら夜勉に続く。

 

そうして駆け抜けた1ヶ月。

あっという間だ。この分じゃ2年後なんて本当にあっという間だろう。。

しっかり基礎固めをしていかなくては。

 

そうして迎えた、5年になって最初の組み分けテストが12日日曜日にあった。

日々のこのスケジュールになかなか組み分けテストまで回らず、

しかも範囲なしの4年の復習。。ほぼ模試のようなもので、、

結果は、、、自己判定ではイマイチ。。もしかしたら最下位クラスに落ちてしまうかも。

しかも、テスト翌日ももちろん平常授業でノンストップ。

本当気が抜けない。。

終わった直後はね、次の復習テストこそは、頑張るよ!とか言うんだけどね、、

なんか、ちょっとあさひのモチベーションが下がってるのがわかる。

なんか疲れたとか、、今日はここまでとか、、

なかなかノルマをこなせない。。ゲームだってセーブしてるのに。

あと2年駆け抜けられるのかナーーーーーーーー。

あさひも、、、私も、、。。

 

小さな嘘。

最近ね、しょうもない小さな嘘をつく。

しょうもなくバレバレなのに、余計な嘘を塗り重ねどこまでもつきとおそうとするから、つい私もスルーできず、とことん暴いてしまうというのが、、今年に入って何度もあった。

どうしてそんな嘘をついてしまったのかは、理由もわかってる。

ママに怒られると思ったから。(自分のお小遣いで本を買ったこと。)

早く宿題終わらせたかったから。(問題の答えをうつしたこと。)

恥ずかしくて言いたくなかったから。(学校で保健の授業があったこと。)

 

その度、あさひはじんわり涙を浮かべ、、

最後にはこんなことで結局怒られ、時間を割き、信頼を失う、、って嫌じゃない❓って

もうその場しのぎの取り繕う嘘は何のためににもならない、、

自分に嘘をつくのだけはやめようねと約束して終わり。

なんかそのせいか、たまにあさひの話に、これは嘘❓本当❓と疑心暗鬼になってしまう私がいる。。

私だってスルーしてあげたいのに、だんだんあさひの演出がかった嘘が見過ごせなくなり、そのうち、あさひも開き直ってじゃぁそうなんじゃないのって言い放ったりすることで嘘を認めようとする態度を取ってみたり。。

 

悪気が全くなく、無意識にほど近い嘘。。

そうやって約束したそばから、、

またお風呂から出てきて、、あんまり髪が濡れてない、、(度々あるんだけど)

あさひ、ちゃんと髪洗ったの❓(見た感じ濡らしただけっぽいんだよね)

洗ったよ。

いやいや、ちゃんと洗ってないでしょ。前髪濡れてないじゃん。。

洗ったのに。

じゃぁ、もう一度洗ってきて。

じゃぁ、一回洗ったけど、もう一回洗えばいいんだね、、とニヤリと笑って風呂に戻る。(素直に戻るあたりがアウトなんだけどね。)

そだね、じゃぁ、今日からあさひはダブルシャンプーでね!とやんわり念をおしました。しばらくして、いい香りプンプンで出てきました。トホホ

 

面倒くさがりですね、、、それが故の嘘なんだろう。。

なんだろ、、私も嘘をつく。。たくさん嘘をついてきた。

あさひにだけ嘘つくななんてきれいごとだけど。。

なんかさ、もっと上手にやりなよと思う。

バレバレでしょうもない、バレて泣くような嘘はやめようねって。。それだけ。

 

 

 

多忙な中で。

4年生の3学期からあさひは学級委員という大役を任された。

5年生の一年間も継続されるのだとか。。立候補と多数決で決まったらしく、

本人は嬉しそうに報告してた。

私は内心、ただでさえ、忙しいのに、、みんなより委員会の時間1時間帰りも遅れるし、なんでひけ受けたんだぁと思う反面、、私の息子♡とニンマリした。

学級委員になりたては、早速ユニセフ募金活動の仕事があり、

朝もいつもより早く行ったり、休み時間も誰に言われることもなく、自分から率先して、ポスター作りをしたりしてたらしい。。

6年生は受験シーズンでお休みが多い中、主流は4、5年なので、本当に数人で動いてたみたいで。

募金活動が終わると、その報告で朝礼台の上に立った。本当は3人で分担して、金額発表する場だったのだけど、当日になって、二人が休みという事態に、、

あさひは一人で、朝礼台の上に上がり、金額の書かれたプレート掲げて『ご協力ありがとうございました』と頭を下げたらしい。。

こういうことが進んでやろうとするあさひを立派だと思う。

ユニセフがひと段落したら、あっという間に六年生を送る会の主催があった。

なんせクラス数が少ないから数人で仕切る。

あさひは当日はゲームのお手伝いをしたり、それとは別に4年生がメインの出し物の

『茶色の小瓶』の合奏があった。そして、またピアノの伴奏に手を挙げた。

ピアノをやめて、離れてる中でのこのあさひの選びが嬉しかったけど、、

私、又しても心の中は大丈夫かー❓❓と疑心暗鬼。

3人候補がいて、オーディション形式の中で、見事勝ち取ったそうだ。

プリント一枚の短いフレーズだけど、6年生が入退場の時にやるそうなので、ひたすら何分かの繰り返し。。

久しぶりにピアノに向かった。しかも今回はピアニカや鉄琴やリコーダーや指揮者もいる中で本格的な合奏。。。

みたかったなー。。。

珍しくあさひも家で練習したり、緊張したり、、、当日朝も、体育館は指が冷えるからな、、とか、友達の指揮がやりづらいとほざいてみたり、、すっかりプロ意識。

私は見ることができなかったけど、終わって、上級生に声かけられたり、6年生の保護者の方に褒められたり、、とても嬉しかったらしい。。

日々の塾漬けの大変な中で、ちゃんと自分の力を発揮できて、大変でもやろうと思う前向きな気持ちを大切にして欲しいなーと思う。